医師会立准看護学校入学希望の皆様へ

SCHOOL OF NURSING

医師会立准看護学校入学希望の皆様へ SCHOOL OF NURSING

看護職とは、人の命をあずかり、病める人達に救いの手を差しのべるという尊い職業です。
近年の急速な少子高齢化の進行、医療の高度化、県民のニーズの多様化に伴い、看護職に対する需要と期待は益々大きくなっています。
より多くの皆さんが、生きがいのある未来を目指して看護職の道に進まれることを心から願っております。

准看護師の仕事とは

准看護師の仕事は、医師の指示に従って、病気やけがで療養している人の世話や、患者さんを診療する時の補助をすることです。 県内では、約16,000人の准看護師が、病院・診療所・社会福祉施設・訪問看護ステーション等で活躍しています。

准看護師になるには

中学・高校を卒業して(現状は高卒以上が約97%)、准看護学校で2年間学び、卒業すると、准看護師試験(知事試験)の受験資格が得られます。そして、この試験に合格にてはじめて准看護師となります。 准看護師になった後、2年課程の看護学校に進み(定時制の場合3年間)看護師を目指すこともできます。その場合、准看護師として働きながら学校に通うことができます。

准看護学校について

入学試験

試験内容

主に国語、数学の2教科、作文(小論文)、面接
(学校によっては、上記以外の教科の場合もありますので、ご注意下さい)

試験日

ほとんどの学校が11月~2月にかけて実施しています。

その他

  • 推薦入学制度をとっている学校もあります。
  • ほとんどの学校で学校案内・募集要項を出しています。
  • 学校によっては、試験科目・試験日が異なりますので、直接ご確認下さい。

教育内容

大きく基礎科目、専門基礎科目、専門科目の3つに分かれています。 1年次では、主に講義で、看護に必要な医学・看護等の基礎的な知識を学びます。 2年次には、教室での勉強のほかに、臨地実習で実際に患者さんと接して、准看護師として必要な技術や心構えなどを身につけていきます。

費用

受験料・入学金・授業料は学校により異なりますので、学校に直接お問い合わせ下さい。 各学校へ直接お問い合わせ下さい。

その他の費用

上記の他、実習費・教科書代等があります。

奨学金

埼玉県や日本学生支援機構で奨学金を出しています。貸与条件がありますので、自分にあった条件を選びましょう。

※准看護学校について、詳しく知りたい方は、それぞれの学校に直接お問い合わせ下さい。
(問い合わせ先は、本ページ内の養成所一覧をご覧下さい)

看護職の資格取得までのコース(平成30年度以降)

埼玉県内准看護師
養成所一覧

入学や看護職についてのお問合わせは各看護学校へ

住所 〒330-0062 さいたま市浦和区仲町3-5-1
電話 048-824-2611

准看護師を目指す方へ

准看護師制度は昭和26年に、働きながらでも学んで資格を見につけたいという向学心に燃えた人材の受け皿としてできたもので、それが医療現場の看護師不足の解消を図るために大きな力となりました。

平成14年度には、医療の高度化や県民のニーズの多様化、医療技術の発展に十分対応できるようにカリキュラムが改正され、教育内容もより充実したものとなっています。 地域の医療を担っているのは診療所・中小病院であり、これらの医療機関では、准看護師が看護職員の主体をなし、診療を支えています。

また、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム 等が増加、看護・介護のニーズは益々増加し、現場からは准看護師の必要性が叫ばれています。

看護とは、患者さんの生命に深く関わる、大変やりがいのある仕事です。 一人でも多くの方々が准看護師の道にお進み下さるよう、私たち医療に携わる関係者一同、心からお待ちしております。